人気ブログランキング | 話題のタグを見る

企画バンド「Litters」参加後記

このところライヴがないと更新しないfujiです。どうも御無沙汰です。

事後になりますが、先日31日はヘルプで参加した企画バンド「Litters」のライヴ@六本木EDGEでした。
音楽仲間(&ビア仲間)のドラマーたい君といつか一緒にやろうと言っていたのが今回たい君のリーダーバンドで実現したわけですが、僕以外のメンバーは全員ヤマハの教室に通う(or通っていた)ヤマハ仲間のみなさん。
そんで今回出演したイヴェントの主催者もヤマハ仲間で、出演バンドもみんなヤマハつながり。
で、ご来場のお客様にもたくさんのヤマハ仲間のみなさんが。
というわけでほとんど客が入れ替わることなく、最初から最後まですごい盛り上がりでした~。

ちょっとイジワルな言い方をすれば「発表会の延長」と言えなくもない文化祭的ノリ。
あまりの「盛り上がり」に僕が呼んだお客は面喰ってたりして、いろいろ突っ込みたいことがないと言えばうそになります。
でもね、こういう場があってもいいじゃないか、と思うんです、本心で。
僕や916だって、今よりもっとヘタクソだった昔から今まで、もちろん今でも、いつだって暖かいお客様の応援のおかげで「ライヴって楽しいな~」と頑張ることができるので。
な~んて上から目線でエラそうですけど!
今回は僕だって、客席のスゴい盛り上がりに乗せられて、いつも以上に張り切っちゃったからね!

主催者OJさん率いるバンドはさすがに技術もまとまりもあってすばらしい演奏。オリジナル曲も僕の好みでカッコいいし。
もちろん打ち上げの時には杯を交わして仲良くなって「今度一緒にやろう!」と盛り上がり。
こうやって仲間の輪が広がるのが楽しいから、バンドってやめられないんだよね~。

ちなみに今回のセットリストは
1.Brazilian Rhyme
2.There is only so much oil in the ground
3.今夜はブギーバック
4.真夏の果実
5.ポリリズム
6.Choo Choo Train
7.Endless Summer Nude
8.LALALA Love Song

最初は洋モノでスタートして、そういうバンドかと思わせておいて実は平成のジャパニーズポップがメインという構成。

やっぱりね~、なんだかんだ言っても「知ってる曲」をやってくれるとお客の立場としてはうれしいんですよね~。それをあらためて実感しました。
いわゆる「みんなが知ってる曲」をここまでズラリと並べたライヴは初めてですが、明らかにお客さんの反応が違いますからね。
916の選曲はどうかというと、古今の洋楽をそれなりに聴いてる人なら知ってる曲が結構ある、という感じですかね。
だから洋楽をあんまり知らない友人知人からは「もっと知ってる曲やってくれるといいんだけどなぁ~」と言われることもあります。
ましてやオリジナルとなると。。。よっぽど曲がよくないとお客様の興味を惹きつけることは難しいんだな、と。
だから「お客様第一主義」で誰もが知ってる曲をズラリと並べるのは、オーディエンスの立場に立ったエンターテインメントだとは言えます。
当然お客のウケはいいので、演奏してる僕らも楽しいし。まさに言うことなし!

でも、それだけでいいのか?とも思います。
お客目線はもちろん必要だけど、やっぱり、オリジナル曲であるとか、こだわりの選曲であるとか、とにかく自分たちらしいなんかしらで「勝負」するアツさは忘れずにいたい、と思います。

横道にそれましたが。

でも今回やった曲はみんないい曲ばかりで、ラストのララララヴソングなんて、演奏しててホントにいい曲だな~、と思いましたし。
それに難しい曲も結構あって訓練になりました。ポリリズムの中盤の「ポリリズムポリループループループ・・・」なんて最初はホントにこれ暗譜で弾けるのかとシビれましたし、エンドレスサマーヌードのイントロのユニゾンなんて直前の練習までちゃんと弾けなくて本番で逃げようかと思いましたし。
あらためて思ったのは、僕はツブの揃った16分音符をブリブリと並べる曲は苦手なんだな、と。ていうかピッキングもフィンガリングもまだまだ未熟だな、と。
Only so much oilなんて最後の方は腕がツリそうになりましたし。
そこはまあ、いつものように動きと笑顔でごまかしましたが(笑)
いや~、やっぱ練習練習!僕もヤマハに通おうかな^^


というわけで今までにない体験をしたり課題が見つかったり、と色々収穫のあった今回のライヴ。
でもまあ総括としては、ホントに楽しかった!
なによりも新たな仲間と知り合うことができたのが最高の収穫です!

今回、あらたに仲間になったみなさん、これからもどうぞよろしくお願い致します。
またみんなで「Litterジョッキ」で乾杯しましょう!
by masafuji1970 | 2009-11-03 01:18 | ライヴ


<< 「感動屋」ライヴで感動した! 寺尾聰ライヴ >>